雑草除去 草刈りおよび除草作業事例

草刈り 伸び放題の雑草を刈り取る

草刈りビフォーアフター

大きな敷地になればなるほど、近隣住民との軋轢の原因に!!

農業を営まれたり、昔からそこに住まう方にとって、周辺がベッドタウン化してしまう事で、クレームなどの問題に発展する事が散見されます。

下記のケースも、農作業に使っていない一部分(といっても2,000m2以上もある大きな敷地)に、”虫や鳥などが増えて困る” などの苦情が元となり、ご相談を受けた例です。

複数の刈払い機を用いて、スタッフ総出での作業となりました。

下の画像は120Lのポリ袋に詰め込まれた残骸です。

場所が入り混んでおり、トラックが現場まで入れない為、袋詰めした後も一つ一つ手作業で車両のあるところまで運び出しが必要でした。

草刈り後の残骸

結果、スッキリは致しましたが、これを農家の方が片手間で行うのは、とんでもない重労働となる為、恐らく何日もかかってしまうでしょう。

長く大きく育ち過ぎた雑草を何とかするには、とにもかくにもまずそれを除去する事が肝心!!

これは除草剤を撒くにしても、防草シートや特殊土などを施工する為にも、まず第1に不可欠となる作業です。

一般家庭のお庭におきましては、範囲が限られているでしょうが、シーズンに突入すると雑草は非常に短い周期で伸びてくるのが厄介です。

これもお仕事をされている方々にとっては大きな負担となってしまいます。

除草プラン内容 サービス料金表

庭や空き地等の敷地内の雑草草刈り・除草対策|トリプルエス

草抜き(草むしり) より美観を保ち、伸びの周期にも対応

雑草の草むしり

草刈機も入らないような狭い場所や、毎年の重労働を緩和するには、草刈りでは限界がございます。

一年草や多年草など種により異なりますが、繁殖期に突入すると、このような処理では直ぐに再び元通りとなってしまいます。 

そんな時、やはり手作業による草引き(草抜き)は大きな効果を発揮致します。

一度根まで取り除くと、当然これまで存在していた雑草が再び生える事はございません。

しかしながら今後一切この問題から解放されるという事ではなく、 綿毛や種子が風に乗り運ばれて来たり、草引き途中で根がきれてしまうタイプの雑草や、ドクダミなど地中でツタを張り巡らし、協力な繁殖力を持つ種などは、いずれまた新たなる雑草が顔を出すのです。  

ただそのスピードは草刈り後に比較し、目に見えて遅くなる事をお感じ頂けるでしょう。
※日本庭園等は除外対象となります。

問題はそれだけに留まりません。

お隣さんとの境界を巡って、落ち葉、虫の発生、ゴミなど不法投棄など、十分にご近所トラブルの火種となり得るのです。

隣の家との雑草問題 無断で除草剤を撒かれる

ヤフー知恵袋より引用

特殊土施工 長期間草刈り・草引き作業が不要に

雑草除去から固まる土の施行まで

前項にてご紹介いたしました ”草引き” と比較し、より高い効果をお求めの場合なら、 弊社は迷わずこの【特殊土施工】を強くオススメ致します。

通称、固まる土とも呼ばれるもので、自然土を主原料に水を通す環境にも配慮した素材は、人体に無害でお庭や敷地内明るく演出し、何年間も煩わしい草刈り・草引きの重労働からアナタを解放致します。

市場にも様々なものが流通していたり致しますが、モノによっては粗悪品や脆い材料もあるので、注意が必要です。

またいくつかの工程もあり、人手と体力的負荷も高い作業となる為、一人で行うのはカンタンではありません。

施工されたお客様の感想として雑草問題の解消の他にも、庭の印象がアスファルトやコンクリートなど寒々としたものではなく、自然な風合いに仕上がる事を気に入って頂いております。

他にも優れた保水性を持つこの素材は、近年問題が深刻化しているヒートアイランド への対策や 猛暑の日射し照り返しの低減に効果を発揮致します。

そして最も気になる雑草の繁殖抑制の点では、日光を通さない為、何年もの長期にわたり効果を実感頂けます。

戸建てのお庭や細い通路からアパート・マンション敷地内の外溝部分のメインテナンス負荷の軽減にも目に見えて違いが出ることでしょう!!

確実に現段階において最も効果が高く、そしてコスパ的にも優れた雑草対策としてオススメ致します。

【注意点】

  • 土の質感、歩きやすさなど重点を置いている為、コンクリート素材の様に固まり方をするものではありません。
  • コンクリートの様に固まる事を意図しておりませんので、
    『表面がぽろぽろとする』『擦ると非常にわずかではあるものの削れてしまう』
    など、表面の色あせ・ムラは正常な場合でも発生致します。
  • 乗用車など重量物を乗り入れるスペースには不向きです。

◆ご依頼から作業完了までの流れ◆

1.お問い合わせメールフォーム(または電話)でのお問い合わせ(※メール上に必要事項をご入力頂く事で、スムースな調整が可能となります)

2.ご希望内容の確認およびお見積もりスケジュール調整

3.お見積もり(対象エリア内無料)および作業スケジュール調整等の打ち合わせ

4.現地にて片付けおよび清掃作業実施

5.作業完了、ご確認の上でお支払い